Google 検索がサポートする構造化データ マークアップ
Google は、構造化データを使用してページのコンテンツを認識し、そのコンテンツを「リッチリザルト」と呼ばれる情報が豊富な検索結果に表示します。サイトが検索でリッチリザルトの一つとして表示されるようにするには、サイトに構造化データを実装する方法を説明しているガイドを実践してください。構造化データになじみがない方は、構造化データの仕組みについての説明をご覧ください。
| 構造化データ機能 | フィルタ列 | |
|---|---|---|
| 記事 サムネイルより大きな画像を添えた記事のタイトルなど、さまざまなリッチリザルト機能で表示されるニュース、スポーツ、ブログ記事。スタートガイド |   | ニュース、スポーツ | 
| パンくずリスト そのページがサイト階層内のどこに位置するかを示すリスト。スタートガイド |   | 一般 | 
| カルーセル 1 つのサイトからの情報を順次リストまたはギャラリーの形式で表示するリッチリザルト。この機能は、レシピ、コースリスト、レストラン、映画のいずれかの機能と組み合わせる必要があります。スタートガイド |   | フード、ドリンク、教育、科学、エンターテイメント | 
| コースリスト 同じコース提供者からの教育コースのリスト。コースには、コースのタイトル、提供者、簡単な説明を掲載できます。スタートガイド |   | 教育、科学 | 
| データセット Google データセット検索で表示される大規模なデータセット。スタートガイド |   | 教育、科学 | 
| ディスカッション フォーラム ユーザー作成コンテンツ(通常  |   | |
| 教育向け Q&A 教育関連の質問と回答。生徒が Google 検索でフラッシュカードを見つける際に活用できます。スタートガイド |   | 教育、科学 | 
| 雇用主の総合評価 Google の求人検索機能で表示される、多数のユーザーから収集した採用側組織に対する評価。スタートガイド |   | 求人 | 
| イベント 参加できる時間と場所が決められたイベント(コンサートや芸術祭など)のリストを表示するインタラクティブなリッチリザルト。スタートガイド |   | エンターテイメント | 
| よくある質問 特定のトピックに関する質問と回答の一覧を掲載したよくある質問(FAQ)ページ。スタートガイド |   | |
| 画像メタデータ 画像メタデータを指定すると、Google 画像検索で画像の詳細情報(作成者、画像の使用方法、クレジット情報など)を表示できます。スタートガイド |  | |
| 求人情報 求職者が仕事を見つけるためのインタラクティブなリッチリザルト。Google の求人検索結果に、ロゴ、クチコミ、評価、仕事の詳細を表示できます。スタートガイド |   | 求人 | 
| ローカル ビジネス Google ナレッジパネルに表示されるビジネスの詳細情報。営業時間、評価、経路に加え、予約や注文のアクションも表示できます。スタートガイド |   | 組織 | 
| 数学の解法 数学の問題のタイプと特定の数学の問題に関する詳細なチュートリアルを示す構造化データを追加することで、数学の問題について生徒や教師などをサポートできます。スタートガイド |   | 教育、科学 | 
| 映画 映画カルーセルは、ユーザーが Google 検索で映画のリストを探すのに役立ちます(「2023 年 映画 おすすめ」など)。各映画のタイトル、監督情報、画像など、詳細情報も表示できます。スタートガイド |   | エンターテイメント | 
| 組織 ロゴ、組織の正式名称、住所、連絡先情報、企業 ID などの組織に関する情報。この情報は、ナレッジパネルやその他の視覚要素(アトリビューションなど)に表示されます。スタートガイド |   | 組織 | 
| 練習問題 数学や科学の練習問題に構造化データを追加することで、教育について生徒、教師、保護者をサポートできます。スタートガイド |   | 教育、科学 | 
| 商品 商品に関する情報(価格、在庫状況、クチコミの評価など)。スタートガイド |   | e コマース | 
| プロフィール ページ ウェブサイト全体となんらかの形で関連する、主に一人の個人または一つの組織に関する情報に焦点を当てたページ。スタートガイド | ![検索結果の [さまざまな視点] フィルタのイラスト](https://developers-dot-devsite-v2-prod.appspot.com/static/search/docs/images/discussions-and-forums-rich-result.png?authuser=002&hl=ja)  | |
| Q&A Q&A ページとは、1 つの質問の後にその質問に対する回答が続く、質問と回答の形式のデータが含まれているウェブページです。スタートガイド |   | |
| レシピ 個別のリッチリザルトとして、またはホスト カルーセルの一部として表示されるレシピ。スタートガイド |   | フード、ドリンク | 
| クチコミ抜粋 クチコミサイトでのクチコミや評価からの抜粋。通常は、クチコミ投稿者による総合評価スコアの平均です。クチコミ抜粋には書籍、レシピ、映画、商品、ソフトウェア アプリ、ローカル ビジネスに関するものがあります。スタートガイド |   | 組織、e コマース、フード、ドリンク、エンターテイメント | 
| ソフトウェア アプリ ソフトウェア アプリに関する情報(評価情報、説明文、アプリへのリンクなど)。スタートガイド |   | |
| 読み上げ テキスト読み上げ(TTS)を使用する Google アシスタント対応デバイスで読み上げ可能なニュース コンテンツを、検索エンジンやその他のアプリケーションが識別できるようにします。スタートガイド |   | ニュース | 
| 定期購入とペイウォール コンテンツ サイトのコンテンツをペイウォール コンテンツとして明示することにより、そのコンテンツが Google のスパムに関するポリシーに違反するクローキングを行っていないことを Google が容易に識別できるようにします。スタートガイド |   | ニュース | 
| 民泊 民泊施設に関する情報(名称、説明、画像、場所、評価、クチコミなど)。スタートガイド |   | |
| 動画 検索結果に表示される動画情報。動画の再生、動画セグメントの指定、コンテンツのライブ ストリームも可能です。スタートガイド |   | フード、ドリンク、ニュース、教育、科学、スポーツ |