フィードバックをお寄せください。Google Mobile Ads SDK の改善に役立てさせていただきます。2023 年 Google Mobile Ads SDK 年次アンケートにぜひご協力ください。アンケートの締め切りは 2023 年 5 月 5 日です。

ネイティブ スタイル

コレクションでコンテンツを整理 必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。

ネイティブ スタイルの設定を使用すると、商品で指定したネイティブ スタイルに基づいてネイティブ広告のレンダリングを Google アド マネージャーで処理できます。まず、サイズとターゲティングを指定します。 次に、HTML、CSS、JavaScript を追加して、レスポンシブで、すべての画面で質の高い表示を実現する広告を定義します。レンダリングを行う必要はありません。アド マネージャーによって、デスティネーションに適したネイティブ スタイルが自動的に適用されます。ネイティブ スタイルは、AdManagerAdView を使用してバナー広告と同じように実装されます。事前に決定された固定の広告サイズ、または実行時に決定された Fluid 広告サイズで使用できます。

Prerequisites

  • Google Mobile Ads SDK バージョン 8.1 以降

このガイドは、Google Mobile Ads SDK に関する実用的な知識があることを前提としています。 まだ行っていない場合は、スタートガイドをご覧ください。

固定サイズ

サイズが固定されたネイティブ スタイルを使用すると、ネイティブ広告の幅と高さを指定できます。固定サイズを設定する手順は次のとおりです。

  1. アド マネージャーの管理画面で広告申込情報を作成し、Size フィールドのプルダウンから既定のサイズを選択します。

  2. アプリの XML レイアウト ファイルで、ads:adSize 属性をステップ 1 で選択した事前定義サイズに一致する定数に設定します。 サイズのリストとそれに対応する AdSize の定数は、[バナーのサイズ] で確認できます。

レイアウト ファイルで MEDIUM_RECTANGLE(300x250)広告サイズなどの固定サイズを指定する例を次に示します。

<com.google.android.gms.ads.admanager.AdManagerAdView
   android:id="@+id/fluid_view"
   android:layout_width="wrap_content"
   android:layout_height="wrap_content"
   android:layout_gravity="center_horizontal"
   ads:adSize="MEDIUM_RECTANGLE"
   ads:adUnitId="YOUR_AD_UNIT_ID" />

Fluid サイズ

固定サイズでは意味がない場合もあります。たとえば、広告の幅をアプリのコンテンツと一致させるが、高さは広告のコンテンツに合わせて動的に調整する必要がある場合などです。このような場合は、アド マネージャーの管理画面で広告サイズとして Fluid を指定します。これにより、アプリの広告サイズは実行時にアプリに決定されます。SDK では特別な AdSize 定数 FLUID が用意されており、このケースを処理できます。Fluid 広告サイズのサイズは、パブリッシャーが定義した幅に基づいて動的に決定されるため、AdManagerAdView では広告の高さに合わせて高さを調整できます。

Fluid リクエスト

他の広告フォーマットとは異なり、Fluid 広告サイズには幅が事前定義されていません。そのため、XML レイアウト ファイルで AdManagerAdViewlayout_width を明示的に設定するようにしてください。

<com.google.android.gms.ads.admanager.AdManagerAdView
   android:id="@+id/fluid_view"
   android:layout_width="match_parent"
   android:layout_height="wrap_content"
   android:layout_gravity="center_horizontal"
   ads:adSize="FLUID"
   ads:adUnitId="YOUR_AD_UNIT_ID" />

広告リクエストを行う実装は次のようになります。

private AdManagerAdView mAdView;

@Override
public void onActivityCreated(Bundle savedInstanceState) {
   super.onActivityCreated(savedInstanceState);
   mAdView = (AdManagerAdView) getView().findViewById(R.id.fluid_view);
   AdManagerAdRequest request = new AdManagerAdRequest.Builder().build();
   mAdView.loadAd(request);
}

アド マネージャーの Fluid 広告サイズの実装例を確認するには、Android API デモアプリをダウンロードします。

API デモをダウンロード