このドキュメントでは、JSON を使用して地図のスタイルを作成、編集、エクスポートする方法について説明します。JSON を使用してスタイル設定できる内容については、クラウドベースの地図のスタイル設定の JSON リファレンスをご覧ください。
JSON 地図スタイルをインポートする
JSON を使用して地図のスタイルを作成する手順は次のとおりです。
Google Cloud コンソールで [ 地図のスタイル] に移動して、必要に応じてプロジェクトを選びます。
[地図のスタイル] で、[スタイルを作成] をクリックします。
ダイアログで [JSON] タブを選択します。
JSON スタイルをインポートする方法は 2 つあります。
- 有効な JSON スタイルコードをフィールドに貼り付けるか、
- [JSON ファイルをアップロード] をクリックし、使用するローカル JSON ファイルを選択します。JSON スタイル設定コードがフィールドに表示されます。
JSON にエラーがないかどうかを確認します。
- JSON にエラーがある場合は、「JSON に N 個のエラーが含まれています」という警告が表示されます。警告を展開すると、詳細を確認できます。
- JSON が有効な場合、地図のプレビューにカスタム スタイルが表示され、青色の [カスタマイズ] ボタンを使用できます。
[カスタマイズ] をクリックして、新しい地図のスタイルを作成します。
新しい地図のスタイルで、地図上の対象物を選択し、必要に応じてスタイルを確認または変更します。カスタム スタイルが適用されている地図上の対象物の横には、青い点が表示されます。
[保存] をクリックします。
[地図のスタイルの保存と公開] ボックスでスタイルの名前と説明(任意)を入力し、[保存] をクリックします。
スタイルが自動的に公開され、新しいスタイルのメインページが表示されます。
マップ ID に地図のスタイルを追加するには、スタイルをマップ ID に関連付けるをご覧ください。
JSON を使用して地図のスタイルを編集する
地図のスタイルは、スタイル エディタの [JSON] タブを使用して編集できます。
JSON エディタで行った変更は、スタイル パネルに反映されます。また、スタイル パネルで変更を加えた場合は、JSON エディタでその変更を確認できます。どちらの方法でも、地図のプレビューも更新されます。
JSON を使用して地図のスタイルを編集する手順は次のとおりです。
Google Cloud コンソールで [ 地図のスタイル] に移動して、必要に応じてプロジェクトを選びます。
[地図のスタイル] で、スタイル リストから既存のスタイルを選択します。
スタイルのメインページで、[カスタマイズ] を選択します。
[JSON] タブを選択して、JSON スタイル エディタを開きます。
エディタで変更を加えます。JSON ファイルをアップロードすることもできます。
[Commit] をクリックして、地図のプレビューを更新します。
変更がすべて完了したら、[保存] をクリックします。新しいスタイルを作成する場合は、変更が自動的に公開されます。既存のスタイルに変更を加える場合、変更は下書きとして保存されます。その地図のスタイルを使用しているマップ ID の変更を有効にするには、[公開] をクリックする必要があります。
地図のスタイルを JSON としてエクスポートする
地図のスタイルを JSON ファイルとしてエクスポートする手順は次のとおりです。
Google Cloud コンソールで [ 地図のスタイル] に移動して、必要に応じてプロジェクトを選びます。
[地図のスタイル] で、スタイル リストから既存のスタイルを選択します。
スタイルのメインページで、[カスタマイズ] を選択します。
[JSON] タブを選択して、JSON スタイル エディタを開きます。
[エクスポート] を選択します。