リソース: ErrorIssue
アプリで受信した関連する ErrorReport のグループ。
同様のエラーレポートは、根本原因が同じである可能性が高い問題にグループ化されます。
注: このリソースは現在アルファ版です。問題のグループ化が変更され、類似しているが新しいエラー レポートが別の問題に割り当てられることがあります。また、一部の問題が完全に消えて、新しい問題に置き換わることもあります。
必要な権限: このリソースにアクセスするには、呼び出し元のユーザーにアプリのアプリ情報の閲覧(読み取り専用)権限が必要です。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "name": string, "type": enum (  | 
              
| フィールド | |
|---|---|
name | 
                
                   
 ID。問題のリソース名。 形式: apps/{app}/{issue}  | 
              
type | 
                
                   
 この問題にグループ化されたエラーのタイプ。  | 
              
cause | 
                
                   
 問題の原因。 タイプに応じて、次のいずれかになります。 
  | 
              
location | 
                
                   
 問題が発生した場所。 タイプに応じて、次のいずれかになります。 
  | 
              
errorReportCount | 
                
                   
 この問題のエラーレポートの合計数(フィルタに一致し、リクエストされた期間内の発生のみを考慮)。  | 
              
distinctUsers | 
                
                   
 この問題が発生したユニーク ユーザー数の推定値(フィルタに一致し、リクエストされた期間内の発生のみを考慮)。  | 
              
distinctUsersPercent | 
                
                   
 この問題の影響を受けたユーザーの推定割合(フィルタに一致し、リクエストされた期間内の発生のみを考慮)。  | 
              
lastErrorReportTime | 
                
                   
 この問題の最後のエラー レポートが発生した時間の開始時刻。 RFC 3339 を使用します。生成された出力は常に Z 正規化され、小数点以下は 0、3、6、または 9 桁になります。「Z」以外のオフセットも使用できます。例:   | 
              
issueUri | 
                
                   
 Google Play Console の Android Vitals での問題へのリンク。  | 
              
firstOsVersion | 
                
                   
 このエラー クラスタがリクエストされた期間に発生した最小の OS バージョン(フィルタに一致し、リクエストされた期間内の発生のみを考慮)。  | 
              
lastOsVersion | 
                
                   
 このエラー クラスタがリクエストされた期間に発生した最新の OS バージョン(フィルタに一致し、リクエストされた期間内の発生のみを考慮)。  | 
              
firstAppVersion | 
                
                   
 リクエストされた期間にこの ErrorIssue に表示される最も古い(包括的)アプリのバージョン(フィルタに一致する発生のみを考慮)。  | 
              
lastAppVersion | 
                
                   
 リクエストされた期間にこの ErrorIssue に表示される最新のアプリ バージョン(フィルタに一致する発生のみを考慮)。  | 
              
annotations[] | 
                
                   
 問題のアノテーションのリスト。アノテーションには、問題の診断と解決に役立つ追加情報が記載されています。  | 
              
sampleErrorReports[] | 
                
                   
 出力専用。この ErrorIssue に属するサンプル エラーレポート。注: 現在、ErrorIssue ごとに最大 1 つがサポートされています。形式: "apps/{app}/{report}"  | 
              
IssueAnnotation
問題のアノテーション メッセージの表現。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "category": string, "title": string, "body": string }  | 
              
| フィールド | |
|---|---|
category | 
                
                   
 アノテーションが属するカテゴリ。アノテーションは 1 つのカテゴリに属します。カテゴリの例: 「Potential fix」、「Insight」。  | 
              
title | 
                
                   
 アノテーションのタイトル。  | 
              
body | 
                
                   
 アノテーション メッセージの内容が含まれます。  | 
              
メソッド | 
            |
|---|---|
                
 | 
              レポートがグループ化されているすべてのエラー問題を検索します。 |