概要
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
Google Wallet API を使用すると、交通機関のパスを簡単に追加できます
QR コードやバーコードを
スマートフォンの Google ウォレットに送信できます
Google Wallet API を使用すると、複数のプラットフォーム(Android アプリや、ウェブサイト、メール、SMS メッセージなど、ハイパーリンクがサポートされている場所など)で、ユーザーが Google ウォレットに保存できるパスを発行できます。
API と SDK
Google Wallet API には REST API と Android SDK が用意されており、すばやく簡単にパスを発行、管理できます。
- Google Wallet REST API
ウェブ、メール、SMS などのプラットフォームでパスを発行するには、Google Wallet REST API を使用することをおすすめします。この API には、パスのさまざまなコンポーネントを作成、取得、更新できるエンドポイントのセットが用意されています。
- Google ウォレット Android SDK
Android アプリでパスを発行する場合は、Google ウォレット Android SDK を使用することをおすすめします。この SDK には、ネイティブ コードを使用して Google Wallet API をモバイルアプリに簡単に統合できる、さまざまな便利なメソッドが用意されています。
注: Google Wallet API でパスを発行するために Google Wallet REST API または Google Wallet Android SDK を使用することは必須ではありませんが、使用することを強くおすすめします。REST API または Android SDK を使用せずにパスを発行する方法について詳しくは、JWT でのパス オブジェクトとパスクラスの作成をご覧ください。
要件
Google Wallet API でパスを発行するには、まず次のことを行う必要があります。
Google Wallet API のスタートガイド
Google Wallet API を使い始める前に、以下の役立つ記事をご確認ください。基本的な機能と用語について解説しています。
- 主なコンセプトと用語: この記事では、Google Wallet API を使用するために必要なすべての重要な用語と機能について説明します。
- パスのクラスとオブジェクトの概要: ユーザーに発行するパスは、パスクラスとパス オブジェクトを組み合わせて作成されます。この記事では、この 2 つのコンセプトと、それらを使用してパスを作成する方法について説明します。
- Google ウォレットのパスの開発フロー: この記事では、Google Wallet API を使用してパスを作成するのに必要なすべての手順について、エンドツーエンドの概要を説明します。
- Codelabs
セルフガイドの Codelab では、パスを追加するために必要な手順について説明しています
Google ウォレットに移動できます。開始するには [Android]を選択します実装が Android デバイスの場合
[ウェブ]を選択して(Android、ウェブ、メール、SMS をサポートしている実装の場合)
Android
ウェブ
- パスビルダー
パスビルダー ツールを使用して最初のパスを視覚的に作成し、Google Wallet API でパスの作成に必要な JSON を自動的に生成します。
- Google ウォレット GitHub
Google ウォレット GitHub 組織で、さまざまなプログラミング言語用の便利なツール、ライブラリ、サンプルコードを入手できます。
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2025-09-10 UTC。
[[["わかりやすい","easyToUnderstand","thumb-up"],["問題の解決に役立った","solvedMyProblem","thumb-up"],["その他","otherUp","thumb-up"]],[["必要な情報がない","missingTheInformationINeed","thumb-down"],["複雑すぎる / 手順が多すぎる","tooComplicatedTooManySteps","thumb-down"],["最新ではない","outOfDate","thumb-down"],["翻訳に関する問題","translationIssue","thumb-down"],["サンプル / コードに問題がある","samplesCodeIssue","thumb-down"],["その他","otherDown","thumb-down"]],["最終更新日 2025-09-10 UTC。"],[[["\u003cp\u003eThe Google Wallet API enables easy addition of transit passes with QR codes and barcodes to Google Wallet on Android and where hyperlinks are supported (websites, email, SMS).\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eDevelopers can leverage the REST API for web, email, or SMS pass issuance and the Android SDK for native Android app integration.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eBefore issuing passes, developers must create a Google Wallet API Issuer account and either a Google Cloud account (non-Android) or set up Google Play services (Android).\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eGoogle provides resources like codelabs, a pass builder tool, and a GitHub repository to aid in Google Wallet API integration and pass creation.\u003c/p\u003e\n"]]],["The Google Wallet API enables users to add transit passes with QR codes and barcodes to Google Wallet on various platforms. You can use the REST API for platforms like web, email, or SMS, or the Android SDK for Android apps to issue and manage passes. An Issuer account and a Google Cloud account (for non-Android developers) are necessary to start. Resources such as codelabs, a pass builder tool, and the Google Wallet Github are available for development support.\n"],null,[]]