コレクションでコンテンツを整理 必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。

Google 検索ステータス ダッシュボードを使用する

Google 検索ステータス ダッシュボードでは、Google 検索のベースとなるシステムに関するステータス情報を確認できます。このダッシュボードには、多くのサイトやユーザーに影響する問題が表示されます。そのため、ダッシュボードに表示されている問題が、発生している問題に関連している可能性があります。

特定の問題についての通知を受け取るには、RSS フィードに登録してください。

ダッシュボードを表示する

問題のライフサイクル

Google 検索に関する問題が検出されると、検索リレーションズ チームと検索エンジニアリング チームが協力して問題を解決し、お客様にその旨をお知らせします。

  1. 検出と初期対応
  2. 調査
  3. フォローアップ
  4. 軽減策または修正

検出と初期対応

検索リレーションズ チームは、さまざまな種類のシグナルを調べて(内部モニタリングやコミュニティからのフィードバックを含む)、Google 検索システムのステータスを監視しています。広範囲にわたって問題が発生した場合はダッシュボードを更新します。広範囲にわたる問題の発生は、多数のサイトやユーザーに影響が及んでいることを意味します。

ステータス ダッシュボードで使用されるステータスは次のとおりです。

ステータスの定義
使用可能 システムは正常に動作しており、使用可能な状態です。
システム情報 システムの更新または変更がありました(例: Googlebot が HTTP/2 でのクロールを開始した)。
システムの中断 ウェブサイトで、一般的なサードパーティ(DNS サーバーなど)が原因でシステム パフォーマンスが低下する場合があります。
システムの停止 システムが限定的にのみ機能しており、この問題が多数のサイトまたはユーザーに影響を及ぼしています。

調査

検索エンジニアリング チームが問題の根本原因の調査を担当します。詳しくは、Google の書籍『Site Reliability Engineering』の第 12 章をご覧ください。

フォローアップ

問題が継続している間、検索リレーションズ チームは定期的に更新情報を提供します。更新情報には次の情報などがあります。

  • 問題の規模や影響を受けている地域など、問題に関する情報。
  • 次回の更新を想定できるタイムライン。
  • 根本原因が見つかった場合や、回避策が存在する場合などは、問題の解決に進みます。

軽減策または修正

問題が解決したとみなされるのは、行った変更によりシステムでの影響の発生が終了するという確信が得られた場合のみです。ただし、Google がサイトを再処理できるようになるまでは、サイトで引き続き影響が発生する可能性があります。

問題が進行中の間、検索リレーションズ チームは問題による影響の軽減を試みます。軽減とは、追加のリソースや回避策の提供などによって、問題の影響や範囲を削減できることを指します。

可能な場合は、検索リレーションズ チームが回避策を見つけ、通知します。回避策とは、問題があっても、基本的なニーズを満たすために講じることができる対策を指します。別の DNS サーバーを使用することが、回避策として有効な場合があります。

よくある質問

問題が発生していますが、ダッシュボードに表示されません。

問題がご自身のウェブページに限ったものであるか、影響を受けている検索ユーザーまたはウェブサイトが限られている可能性があります。ウェブサイトの所有者であれば、発生しているもののダッシュボードに表示されない問題について、Google 検索セントラルのヘルプ コミュニティでお問い合わせいただけます。Google での検索で問題が発生している場合は、Google 検索のヘルプ フォーラムをご利用ください。

過去のシステム ステータスに関する情報はどこで確認できますか?

ダッシュボードで報告された問題についての情報は、概要と履歴のページに 5 年間保存されます。問題番号をクリックすると、問題の発生中に行われた投稿を確認できます。