YouTube API サービス利用規約 - 変更履歴

このページでは、次のドキュメントの変更履歴を提供します。

この変更履歴をサブスクライブするチャンネル登録

いずれの場合も、法的文書自体が信頼できる情報源となります。

2022 年 7 月 12 日

YouTube API 利用規約のセクション 4 を更新し、登録データを保持する場合と理由を明確にしました。

2022 年 6 月 2 日

デベロッパー ポリシーセクション III.I.21 を追加しました。更新されたポリシーでは、ネストされた iframe シナリオでの YouTube プレーヤーの使用方法について説明しています。具体的には、YouTube ポリシーを回避したり、情報源を隠したりするために、ネストされた iframe または階層構造の iframe リネージ内に YouTube プレーヤーを配置しないでください。

2021 年 7 月 1 日

YouTube の API サービスを使用するすべてのデベロッパーは、API コンプライアンス監査を完了する必要があります。10,000 ユニットを超えるデフォルトの割り当てが与えられると、これまで、コンプライアンスの監査プロセスに加え、割り当てユニットの追加割り当てのリクエストは、YouTube API サービス - 監査と割り当て拡張フォームに記入して送信していただいたデベロッパーによって行われます。

このプロセスを明確にし、API サービスを使用するデベロッパーのニーズによりよく対応できるように、3 つの新しいフォームと、これらのフォームに記入するためのガイドを追加します。

  • 監査済みのデベロッパー リクエスト フォーム: すでに API コンプライアンス監査に合格しているデベロッパーは、割り当てられた簡単な期限のフォームに記入して送信することができます。
  • 再審査請求フォーム: API プロジェクトがコンプライアンス監査に合格しなかった(または割り当てユニットの増加が却下された)デベロッパーは、こちらのフォームに情報を入力して送信できます。
  • 支配権の変更: デベロッパーまたはデベロッパーに代わって API クライアントを運用する当事者。API プロジェクトに関連する支配権の変更(株式の売買、合併、その他の企業取引など)を経験した場合は、このフォームに記入して送信する必要があります。これにより、YouTube の API チームは記録を更新し、新しい API プロジェクトのユースケースのコンプライアンスを監査し、デベロッパーの現在の割り当て割り当てを検証できます。

新しいフォームはそれぞれ、YouTube の API の使用目的をお知らせし、より適切なサポートを提供いたします。

詳しくは、新しい API コンプライアンス監査のガイドをご覧ください。

2020 年 10 月 15 日

デベロッパー ポリシーに 2 つの新しいセクションが追加されました。

  • 新しいセクション III.E.4.i では、YouTube の埋め込みプレーヤーを介して収集、送信されるデータに関する追加情報を提供しています。ユーザーがプレーヤーを操作する前に YouTube 埋め込みプレーヤー経由で送信されたユーザーデータについては、ユーザーが再生インテントを示す責任があります。自動再生を false に設定することで、ユーザーがプレーヤーを操作する前に YouTube と共有するデータを制限できます。
  • 新しいセクション III.E.4.j は、サイトやアプリにコンテンツを埋め込む前に「子ども向け」ステータスを確認するための設定です。API クライアントに埋め込んだ動画が子ども向けに制作されたものかどうかは、クリエイター自身で理解し、埋め込まれたプレーヤーから収集されたデータの取り扱いはご自身の責任のもとで行っていただきます。そのため、YouTube 埋め込みプレーヤーを介して API クライアントにコンテンツを埋め込む前に、YouTube Data API Service を使用してコンテンツのステータスを確認する必要があります。

新しい動画の MadeForKids ステータスの確認ガイドでは、YouTube Data API サービスを使用して動画の MFK ステータスを検索する方法について説明しています。

この変更と併せて、埋め込みプレーヤー パラメータのドキュメントに、自動再生を有効にする際にプレーヤーとのやり取りがなくても再生が行われること、ならびにデータの収集と共有がページの読み込み時に行われることについての説明を追加しました。

2020 年 8 月 27 日

YouTube API サービスの利用規約デベロッパー ポリシーは、割り当て拡張の申請、ユーザー インターフェースの変更やその他の変更に対する YouTube の承認のリクエスト、または API クライアントの管理の変更に関する YouTube への通知に使用するフォームにリンクしています。以前は、これらのリンクの中には、特定のタイプのリクエストに固有のフォームを指すものがありましたが、すべて同じフォームを指すように更新されました。ここに記載されているユースケースでは、フォームで [割り当ての延長リクエスト] を選択し、関連するデータを [本日の YouTube API サービスの使用方法の詳細] 入力ボックスに含めてください。

2020 年 6 月 30 日

YouTube デベロッパー ポリシーの遵守ガイドでは、YouTube API サービスを使用するデベロッパーの皆様に遵守していただく必要のあるポリシーを記載しています。このリストの利用規約のリンクは、YouTube 利用規約ではなく、YouTube API サービスの利用規約を参照するように修正されています。

2020 年 6 月 15 日

新しい YouTube デベロッパー ポリシー遵守ガイドでは、YouTube API サービスの利用規約ポリシー(API 利用規約)の特定の部分に API クライアントを確実に準拠させるためのガイダンスと例を紹介しています。

このガイダンスは、YouTube が API 利用規約の特定の側面をどのように適用しているのかを示していますが、既存のドキュメントを置き換えるものではありません。このガイドでは、API コンプライアンスの監査中にデベロッパーから寄せられる最も一般的な質問をいくつか取り上げます。ポリシーの解釈と適用の仕組みを理解することで、機能の開発プロセスが簡素化されることを期待しています。

2020 年 1 月 10 日

YouTube API サービスの利用規約の第 9.1 項が更新され、子供向け API クライアントと非子供向け API クライアントの新しい要件と、子供向け API クライアントと非子ども向け API クライアントからの YouTube へのコンテンツのアップロードに関連する要件が追加されました。

デベロッパー ポリシーの第 III.J 項(レポート違反)が(i)第 3.K 項(報告違反)と番号変更され、(ii)新しいセクション III.J(子供向け API クライアント)に置き換えられました。新しいセクション III.J(子供向け API クライアント)には、米国の児童オンライン プライバシー保護法(COPPA)、EU の一般データ保護規則(GDPR)、その他の適用される法令や規制の具体的な遵守など、子供向け API クライアントの要件が規定されており、子供向け API クライアントが Google に通知されています。また、子供向け API クライアントとユーザーの子ども用 API クライアントは、YouTube API サービスを通じて、YouTube API サービスの書き込みや操作によって YouTube のウェブサイト、アプリケーション、サービス、商品に対していかなる操作も行うことはできません。YouTube API サービスの利用規約およびデベロッパー ポリシーの違反(第 III.J. 項への違反を含む)により、YouTube API サービスへのアクセスまたは使用が一時停止または停止される場合があります。

2019 年 6 月 18 日

デベロッパー ポリシーのセクション D.3 に記載されている、割り当て延長の申請に使用するフォームへのリンクが更新されました。

2017 年 12 月 18 日

デベロッパー ポリシーのセクション III.E.4.h を更新し、API データを別個に計算されたデータに置き換えないことに加え、API データにアクセスして新しいデータや派生データまたは指標を作成することもできないことを明記しました。また、更新されたポリシーでは、API データには基づいていないが API データとともに表示される情報、データ、指標が、YouTube に由来するものではなく、ご自身のサービスの一部であることが API クライアントに対して明記されることを義務付けています。

2017 年 2 月 10 日

更新された YouTube API サービスの利用規約と、デベロッパー ポリシーなどの関連ドキュメントは、2016 年 8 月 11 日に公開されたものです。現在、YouTube API サービスの有効な規約はまとめられています。現在の利用規約は元々、デベロッパーが新しい利用規約を確認して遵守する時間を十分に確保できるような 180 日前に公開されています。

本規約とそれに関連するドキュメント(デベロッパー ポリシーなど)が更新され、新しい利用規約の記載が新しくなりました。混乱を避けるため、以前の利用規約も削除いたしました。

2017 年 1 月 27 日

2017 年 2 月 10 日に発効予定の YouTube API サービスの利用規約デベロッパー ポリシーに、以下の変更が加えられました。

  • YouTube API サービス利用規約の第 23 条が更新されました。この変更により、本規約の非主張に関する条項が適用される期間および状況が制限されるものとします。

  • 利用規約とデベロッパー ポリシーからリンクされた以下のフォームは、現在有効です。

    ドキュメント セクション フォーム
    利用規約 25.9 人 支配権の変更
    デベロッパー ポリシー III.D.3 割り当ての拡張機能
    デベロッパー ポリシー III.F.1 UI 承認
    デベロッパー ポリシー III.G.1 商用利用の承認
    デベロッパー ポリシー III.J 違反を報告する
  • デベロッパー ポリシーのセクション III.E.2.a を更新し、API データを集約できる条件を明確にしました。

  • デベロッパー ポリシーの第 III.G.1.d 項を更新し、この条項が YouTube の映像と音声のコンテンツではなく、YouTube API データに適用されるようにしました。利用規約に記載されているとおり、YouTube API データには YouTube の映像と音声のコンテンツが含まれます。

  • デベロッパー ポリシーの第 III.G.1.d 項を更新し、第 3 条 G.1.b の制限にすでに記載されている定期購入について言及しないようにしました。

  • デベロッパー ポリシーの第 III.G.2.c 項が更新され、セクション III.G.1、特にセクション III.G.1.d の制限事項がそのセクションに関連していることが明記されました。

2016 年 8 月 11 日

新たに公開された YouTube API サービス利用規約(以下「更新された規約」)は、現在の利用規約に関する豊富な更新を提供しています。この更新には、2017 年 2 月 10 日に発効する、新しい利用規約のほか、YouTube API サービスを API クライアントに統合しているデベロッパー向けの YouTube ポリシーについて説明する補足ドキュメントも含まれています。

このアップデートには、次のドキュメントが含まれています。特に記載のない限り、ドキュメントはすべて英語です。

  • 新しい規約。バージョンは次の地域と国で使用できます。

  • デベロッパー ポリシーでは、サービス、プロダクト、アプリケーションで YouTube API サービスにアクセスまたは利用する際に従う必要があるポリシーについて説明しています。

  • 最低限の機能では、YouTube API サービスの特定の機能を実装する、または提供する API クライアントについて、最低限の機能要件を定義しています。たとえば、API クライアントが YouTube への動画のアップロードを有効にするには、ユーザーが動画をアップロードするときにタイトルを設定できるようにする必要があります。

  • Subject API Services ドキュメントで、更新された利用規約の第 14.3 項(特別規約)で説明されている Subject API Services を指定しています。新しい規約では、新しい規約のそのセクションが Subject API サービスの実際の非推奨日にどのように影響するかについても説明します。

  • ブランドの取り扱いガイドラインは新しいドキュメントではありませんが、現在の利用規約で適用される場合と同様に、更新された規約に基づいて適用されます。

  • この変更履歴と付随する RSS フィード

以前のバージョンの利用規約に以下の変更が加えられました。

これらの変更点に加え、現在の利用規約に関連するその他の変更点は次のとおりです。

  • 第 7 条(非推奨)では、(i)発表から 1 年後、または(ii)2015 年 4 月 20 日まで、Google は非推奨のお知らせの後に、https://developers.google.com/youtube/youtube-api-list で特定される YouTube API のバージョンと機能を維持するための商業上合理的な努力を行ってきました。2015 年 4 月のサポート終了日についてお知らせしており、この日付以降はサポート終了のお知らせがないとわかっているため、テキストを更新しました。

  • 商用アプリケーションを構築するためのガイドラインについて説明した収益化ガイドラインのセットを削除しました。このガイドラインは元々 2008 年に作成されましたが、その際には、数年前に非推奨となった機能への参照や、もはや関連のない実装へのリファレンスが含まれていました。また、利用規約からガイドラインへのリンクも削除されました。