- HTTP リクエスト
 - パスパラメータ
 - リクエストの本文
 - レスポンスの本文
 - 認可スコープ
 - リクエスト
 - CreateSlideRequest
 - LayoutReference
 - PredefinedLayout
 - LayoutPlaceholderIdMapping
 - CreateShapeRequest
 - PageElementProperties
 - CreateTableRequest
 - InsertTextRequest
 - InsertTableRowsRequest
 - InsertTableColumnsRequest
 - DeleteTableRowRequest
 - DeleteTableColumnRequest
 - ReplaceAllTextRequest
 - SubstringMatchCriteria
 - DeleteObjectRequest
 - UpdatePageElementTransformRequest
 - ApplyMode
 - UpdateSlidesPositionRequest
 - DeleteTextRequest
 - 範囲
 - 型
 - CreateImageRequest
 - CreateVideoRequest
 - CreateSheetsChartRequest
 - LinkingMode
 - CreateLineRequest
 - カテゴリ
 - RefreshSheetsChartRequest
 - UpdateShapePropertiesRequest
 - UpdateImagePropertiesRequest
 - UpdateVideoPropertiesRequest
 - UpdatePagePropertiesRequest
 - UpdateTableCellPropertiesRequest
 - TableRange
 - UpdateLinePropertiesRequest
 - CreateParagraphBulletsRequest
 - BulletGlyphPreset
 - ReplaceAllShapesWithImageRequest
 - ReplaceMethod
 - ImageReplaceMethod
 - DuplicateObjectRequest
 - UpdateTextStyleRequest
 - ReplaceAllShapesWithSheetsChartRequest
 - LinkingMode
 - DeleteParagraphBulletsRequest
 - UpdateParagraphStyleRequest
 - UpdateTableBorderPropertiesRequest
 - BorderPosition
 - UpdateTableColumnPropertiesRequest
 - UpdateTableRowPropertiesRequest
 - MergeTableCellsRequest
 - UnmergeTableCellsRequest
 - GroupObjectsRequest
 - UngroupObjectsRequest
 - UpdatePageElementAltTextRequest
 - ReplaceImageRequest
 - UpdateSlidePropertiesRequest
 - UpdatePageElementsZOrderRequest
 - ZOrderOperation
 - UpdateLineCategoryRequest
 - RerouteLineRequest
 - WriteControl
 - レスポンス
 - CreateSlideResponse
 - CreateShapeResponse
 - CreateTableResponse
 - ReplaceAllTextResponse
 - CreateImageResponse
 - CreateVideoResponse
 - CreateSheetsChartResponse
 - CreateLineResponse
 - ReplaceAllShapesWithImageResponse
 - DuplicateObjectResponse
 - ReplaceAllShapesWithSheetsChartResponse
 - GroupObjectsResponse
 - 試してみる
 
プレゼンテーションに 1 つ以上の更新を適用します。
各 request は、適用前に検証されます。リクエストのいずれかが有効でない場合、リクエスト全体が失敗し、何も適用されません。
一部のリクエストには replies が含まれており、適用方法に関する情報を提供します。他のリクエストでは情報を返す必要はありません。これらのリクエストはそれぞれ空のレスポンスを返します。返信の順序はリクエストの順序と同じです。
たとえば、4 つの更新を指定して batchUpdate を呼び出したときに、3 番目の更新のみが情報を返したとします。レスポンスには、3 番目のリクエストへの返信と、別の空の返信の 2 つの空の返信が含まれます。
他のユーザーがプレゼンテーションを編集している場合、プレゼンテーションに自分の変更が正確に反映されないことがあります。自分の変更が、共同編集者の変更によって変更されている可能性があります。共同編集者がいない場合は、変更内容がプレゼンテーションに反映されます。いずれの場合も、リクエスト内の更新はまとめてアトミックに適用されます。
HTTP リクエスト
POST https://slides.googleapis.com/v1/presentations/{presentationId}:batchUpdate
この URL は gRPC Transcoding 構文を使用します。
パスパラメータ
| パラメータ | |
|---|---|
presentationId | 
                
                   
 更新を適用するプレゼンテーション。  | 
              
リクエストの本文
リクエストの本文には、次の構造のデータが含まれます。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "requests": [ { object (  | 
                
| フィールド | |
|---|---|
requests[] | 
                  
                     
 プレゼンテーションに適用する更新のリスト。  | 
                
writeControl | 
                  
                     
 書き込みリクエストの実行方法を制御します。  | 
                
レスポンスの本文
一括更新からのレスポンス メッセージ。
成功した場合、レスポンスの本文には次の構造のデータが含まれます。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "presentationId": string, "replies": [ { object (  | 
                  
| フィールド | |
|---|---|
presentationId | 
                    
                       
 更新が適用されたプレゼンテーション。  | 
                  
replies[] | 
                    
                       
 更新の返信。これは更新と 1 対 1 で対応しますが、一部のリクエストへの返信は空になる場合があります。  | 
                  
writeControl | 
                    
                       
 リクエストの適用後に更新された書き込み制御。  | 
                  
認可スコープ
以下のいずれかの OAuth スコープが必要です。
https://www.googleapis.com/auth/drivehttps://www.googleapis.com/auth/drive.filehttps://www.googleapis.com/auth/drive.readonlyhttps://www.googleapis.com/auth/presentationshttps://www.googleapis.com/auth/spreadsheetshttps://www.googleapis.com/auth/spreadsheets.readonly
詳しくは、認可ガイドをご覧ください。
WriteControl
書き込みリクエストの実行方法を制御します。
| JSON 表現 | 
|---|
{ "requiredRevisionId": string }  | 
              
| フィールド | |
|---|---|
requiredRevisionId | 
                
                   
 書き込みリクエストに必要なプレゼンテーションの  必要なリビジョン ID がレスポンスで返された場合、これはリクエストが適用された後のドキュメントのリビジョン ID を示します。  |