
- データセットの可用性
- 2009-01-01T00:00:00Z–2010-01-01T00:00:00Z
- データセット プロバイダ
- ESA
- タグ
説明
GlobCover 2009 は、ENVISAT の中分解能撮像分光計(MERIS)レベル 1B のデータをフル解像度モードで取得したデータに基づいて作成された全世界の土地被覆地図です。空間分解能は約 300 メートルです。
バンド
Pixel Size
300 メートル
帯域
名前 | ピクセルサイズ | 説明 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
landcover |
メートル | 土地被覆地図は、2009 年のグローバル MERIS FR モザイクの時系列の自動的かつ地域的に調整された分類によって作成されています。世界中の土地被覆地図では、国連(UN)の土地被覆分類システム(LCCS)で定義された 22 の土地被覆クラスがカウントされます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
qa |
メートル | GlobCover 分類スキームの出力の代わりに参照データセットが使用されたかどうかを示すバイナリ品質帯域。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
landcover Class Table
値 | 色 | 説明 |
---|---|---|
11 | #aaefef | 洪水後または灌漑された農地 |
14 | #ffff63 | 天水農地 |
20 | #dcef63 | モザイク状の農地(50 ~ 70%) / 植生(草原、低木林、森林)(20 ~ 50%) |
30 | #cdcd64 | モザイク状の植生(草原、低木林、森林)(50 ~ 70%) / 農地(20 ~ 50%) |
40 | #006300 | 閉鎖林から開放林(15% 超)への広葉常緑樹林または半落葉樹林(5 m 超) |
50 | #009f00 | 閉鎖林冠(40% 超)の広葉落葉樹林(5 m 超) |
60 | #aac700 | 開けた(15 ~ 40%)広葉落葉樹林(5 m 超) |
70 | #003b00 | 閉鎖型(40% 超)の針葉樹常緑樹林(5 m 超) |
90 | #286300 | 開けた(15 ~ 40%)針葉樹の落葉樹林または常緑樹林(>5 m) |
100 | #788300 | 閉鎖林から開放林(15% 超)への移行(5 m 超の広葉樹と針葉樹の混交林) |
110 | #8d9f00 | モザイク状の森林と低木林(50 ~ 70%) / 草原(20 ~ 50%) |
120 | #bd9500 | モザイク草原(50 ~ 70%) / 森林-低木地(20 ~ 50%) |
130 | #956300 | 閉鎖から開放(>15%)への低木林(<5m) |
140 | #ffb431 | 閉鎖的な草原から開放的な草原への変化(15% 超) |
150 | #ffebae | まばらな植生(15% 超)(木本植物、低木、草原) |
160 | #00785a | 閉鎖型(40% 超)の広葉樹林で定期的に洪水が発生する - 淡水 |
170 | #009578 | 閉鎖された(40% 超)広葉樹の半落葉樹林または常緑樹林が定期的に浸水する - 塩水 |
180 | #00dc83 | 定期的に洪水や水浸しになる土壌の閉鎖植生(草地、低木地、木本植生)から開放植生(15% 超) - 淡水、汽水、塩水 |
190 | #c31300 | 人工地表と関連する地域(都市部 >50%)GLOBCOVER 2009 |
200 | #fff5d6 | 無漿膜野 |
210 | #0046c7 | 水域 |
220 | #ffffff | 万年雪と氷 |
230 | #743411 | 未分類 |
利用規約
利用規約
GlobCover プロダクトは、ESA とルーヴァン カトリック大学によって処理されています。これらは ESA によって一般公開されています。GlobCover プロダクトの出典として ESA と Université Catholique de Louvain を明記することを条件に、GlobCover の土地被覆地図を教育目的や科学目的で無料で使用できます。
引用
ESA 2010、UCLouvain。http://due.esrin.esa.int/page_globcover.php
Earth Engine で探索する
コードエディタ(JavaScript)
var dataset = ee.Image('ESA/GLOBCOVER_L4_200901_200912_V2_3'); var landcover = dataset.select('landcover'); Map.setCenter(-88.6, 26.4, 3); Map.addLayer(landcover, {}, 'Landcover');