Metrics

このドキュメントでは、YouTube Reporting API が取得する指標について説明します。この API は、チャンネルまたはコンテンツ所有者の YouTube アナリティクス データを含む一括データレポートを取得します。

指標は、ユーザー アクティビティ、広告のパフォーマンス、推定収益の個々の測定値です。ユーザー アクティビティの指標には、動画の視聴回数や評価(高評価と低評価)などがあります。

主要な指標

YouTube Reporting API は 利用規約で定義されている非推奨ポリシーの対象となりますが、コア以外の指標(およびコア以外のディメンション)はポリシーの対象外です。このページの定義では、コア指標である指標は明示的に識別されます。

次のリストは、API のコア指標を示しています。これらの指標のうち、YouTube アナリティクス API でも使用されているものは、その API のコア指標でもあります。

詳しくは、非推奨ポリシーが適用される YouTube API の一覧をご覧ください。

指標を表示

engaged_views (コア指標)
チャンネルの動画が最初の数秒を超えて視聴された回数。
views (コア指標)
動画が視聴された回数。再生リスト レポートでは、再生リストのコンテキストで動画が視聴された回数を示します。視聴回数のレポート方法について詳しくは、YouTube ヘルプセンターをご覧ください。This is a core metric and is subject to the Deprecation Policy.
red_views
YouTube Premium(旧称: YouTube Red)メンバーが動画を視聴した回数。
views_percentage (コア指標)
動画または再生リストを視聴したときにログインしていた視聴者の割合。This is a core metric and is subject to the Deprecation Policy.

総再生時間に関する指標

watch_time_minutes (コア指標)
指定したチャンネル、コンテンツ所有者、動画、再生リストの動画が視聴された時間(分単位)。This is a core metric and is subject to the Deprecation Policy.
red_watch_time_minutes
YouTube Premium(旧称: YouTube Red)メンバーが動画を視聴した時間(分単位)。
average_view_duration_seconds (コア指標)
動画の平均再生時間(秒)。2021 年 12 月 13 日より、この指標にはループ クリップのトラフィックは含まれません。再生リスト レポートでは、この指標は再生リストのコンテキストで発生した動画再生の平均時間(秒)を示します。This is a core metric and is subject to the Deprecation Policy.
average_view_duration_percentage
動画の再生中に視聴された動画の平均割合。2021 年 12 月 13 日より、この指標にはループ クリップのトラフィックは含まれません。

エンゲージメント指標

コメント (コア指標)
ユーザーが動画にコメントした回数。詳しくは、YouTube ヘルプセンターをご覧ください。This is a core metric and is subject to the Deprecation Policy.
likes (コア指標)
ユーザーが [高く評価] ボタンを押して動画に良い評価を付けた回数。This is a core metric and is subject to the Deprecation Policy.
低評価 (コア指標)
視聴者が [低く評価] ボタンを押して動画に悪い評価を付けた回数。This is a core metric and is subject to the Deprecation Policy.
shares (コア指標)
ユーザーが Share ボタンで動画を共有した回数。詳しくは、YouTube ヘルプセンターをご覧ください。This is a core metric and is subject to the Deprecation Policy.
subscribers_gained (コア指標)
ユーザーがチャンネル登録した回数。This is a core metric and is subject to the Deprecation Policy.

チャンネル登録者は、動画の再生ページ、チャンネル ページ、YouTube ホームページに表示されるガイドなど、さまざまな場所で増減します。動画再生ページからチャンネル登録していない新規チャンネル登録者の数を特定するには、基本的なユーザー アクティビティ レポートに video_id ディメンション値が指定されていない行が含まれます。この行では subscribersLost 指標の値も指定されていますが、他の指標の値は指定されていません。
subscribers_lost (コア指標)
ユーザーがチャンネルの登録を解除した回数。This is a core metric and is subject to the Deprecation Policy.

この指標のデータは、subscribers_gained 指標と同様に報告されます。動画再生ページで登録解除したものの、登録解除されなかったユーザーの数を特定するには、基本的なユーザー アクティビティ レポートに video_id ディメンション値が指定されていない行が含まれます。この行では subscribers_gained 指標の値も指定されていますが、他の指標の値は指定されていません。
videos_added_to_playlists
動画が YouTube の再生リストに追加された回数。動画は、動画所有者の再生リストまたは他のチャンネルの再生リストに追加された可能性があります。

この指標の値には、[後で見る] 再生リストなどのデフォルトの再生リストに動画が追加された回数も含まれます。ただし、チャンネルのアップロード再生リストやユーザーの再生履歴など、動画が自動的に追加される再生リストはカウントされません。

この指標は絶対数を返します。つまり、ユーザーが動画を再生リストに追加し、削除してから再度追加した場合、指標の値には動画が再生リストに 2 回追加されたことが反映されます。この指標のデータは、2014 年 10 月 1 日より前の日付ではご利用いただけません。
videos_removed_from_playlists
YouTube の再生リストから動画が削除された回数。動画は、動画所有者の再生リストまたは他のチャンネルの再生リストから削除された可能性があります。

この指標の値には、[後で見る] 再生リストなどのデフォルトの再生リストから動画が削除された回数が含まれます。

この指標は絶対数を返します。つまり、ユーザーが動画を再生リストに追加し、削除し、再度追加し、再度削除した場合、指標の値には、動画が再生リストから 2 回削除されたことが反映されます。この指標のデータは、2014 年 10 月 1 日より前の日付ではご利用いただけません。

再生リストの統計情報

再生リスト レポートには、視聴者が再生リスト内の動画をどのように視聴したかを示す 2 種類の指標が含まれています。

  • 動画の集計指標には、再生リストを所有するチャンネルが所有する再生リスト内のすべての動画について集計された、ユーザー アクティビティとインプレッションの指標が表示されます。他のチャンネルが所有する動画の指標は、集計で計算されません。そのため、チャンネルが他のチャンネルが所有する動画のみを含む再生リストを作成した場合、その再生リストのレポートにはこれらの指標の値が表示されません。

    サポートされている動画の集計指標の定義については、このドキュメントの指標を表示する視聴時間指標のセクションを参照してください。

  • 再生リスト内の指標は、再生リスト ページでのユーザーのアクティビティとエンゲージメントを反映しています。これらの指標には、再生リスト内のすべての動画の視聴回数が含まれます(所有チャンネルは問いません)。ただし、再生リスト内で発生した視聴回数のみがカウントされます。

次の指標のほとんどは再生リスト内の指標です。リスト内の残りの指標(playlistSaves 指標など)は、再生リスト内の動画ではなく、再生リスト自体に対するユーザーの操作に関するものです。そのため、これらの指標は動画の集計指標または再生リスト内の指標のいずれにも分類されません。

playlist_starts
視聴者が再生リストの再生を開始した回数。この指標には、ウェブで発生した再生リストの視聴回数のみが含まれます。
playlist_saves_added (YouTube Reporting API でのみサポート)
ユーザーが再生リストを保存した回数。保存した再生リストについて詳しくは、YouTube ヘルプセンターをご覧ください。この指標は絶対数を返します。つまり、ユーザーがプレイリストを保存し、保存したプレイリストのリストから削除して、もう一度保存した場合、指標の値には 2 つのプレイリストの保存が追加されたことが反映されます。
playlist_saves_removed (YouTube Reporting API でのみサポート)
ユーザーが保存済み再生リストのリストから再生リストを削除した回数。この指標は絶対数を返します。つまり、ユーザーがプレイリストを保存し、保存したプレイリストのリストから削除し、再度保存して再度削除した場合、指標の値には 2 つのプレイリストの保存が削除されたことが反映されます。

アノテーションに関する指標

annotation_impressions
アノテーションのインプレッションの合計数。
annotation_clickable_impressions
表示され、クリック可能だったアノテーションの数。
annotation_clicks
クリックされたアノテーションの数。
annotation_click_through_rate (コア指標)
視聴者がクリックしたアノテーションの割合。クリック可能なアノテーションのインプレッションの合計数に対する割合です。This is a core metric and is subject to the Deprecation Policy. アノテーションの作成リンク アノテーションの使用について詳しくは、YouTube ヘルプセンターをご覧ください。
annotation_closable_impressions
表示され、閉じることができたアノテーションの数。
annotation_closes
クローズされたアノテーションの数。
annotation_close_rate (コア指標)
視聴者が閉じたアノテーションの数が、アノテーションの合計表示回数に占める割合。This is a core metric and is subject to the Deprecation Policy.

カードの指標

YouTube ヘルプセンターには、動画にカードを追加する方法と YouTube アナリティクスのカード レポートに関する詳細な手順が記載されています。

card_impressions
カードが表示された回数。カードパネルが開かれると、動画の各カードの表示回数が記録されます。
card_clicks
カードがクリックされた回数。
card_click_rate
カードのクリック率。カードの表示回数に対するカードのクリック数の割合です。
card_teaser_impressions
カード ティーザーが表示された回数。動画の視聴 1 回につき、複数のティーザーのインプレッションが発生することがあります。
card_teaser_clicks
カード ティーザーのクリック数。カードアイコンに対するクリックは、ユーザーに表示された直前のティーザーをクリックしたものとしてカウントされます。
card_teaser_click_rate
カード ティーザーのクリック率。カード ティーザーのクリック数をカード ティーザーの合計表示回数で割った値です。

終了画面の指標

終了画面は、動画の最後の 5 ~ 20 秒間に表示される要素で、コンテンツ、チャンネル、ウェブサイトを宣伝するために使用されます。YouTube ヘルプセンターには、動画に終了画面を追加する方法と YouTube アナリティクスの終了画面レポートに関する詳細な手順が記載されています。

end_screen_element_impressions
表示された終了画面要素の数。表示される終了画面要素ごとに 1 回のインプレッションが記録されます。
end_screen_element_clicks
終了画面要素がクリックされた回数。
end_screen_element_click_rate
終了画面要素のクリック率。終了画面要素のクリック数を終了画面要素のインプレッション数で割った値として計算されます。

メンバーシップの解約に関する指標

membershipsCancellationSurveyResponses
レポート対象期間中に、指定したチャンネルのチャンネル メンバーシップを解約した YouTube ユーザーがアンケートに回答した回数。

推定収益額の指標

注: 推定収益の指標は月末に調整されます。パートナーによる販売または配信からの広告は含まれません。推定収益額に関する詳細情報と注意事項については、YouTube ヘルプセンターをご覧ください。

YouTube Reporting API では、推定収益額と収益額のすべての数値が米ドルで報告されます。
estimated_partner_revenue (コア指標)
選択した期間と地域における、Google 広告配信元と広告以外の配信元からの推定純収益の合計。
estimated_partner_ad_revenue
選択した期間と地域における Google 広告配信元からの推定純収益の合計。

推定収益の指標は月末に調整されることがあり、パートナーが販売する広告とパートナーが配信する広告は含まれません。
estimated_partner_ad_auction_revenue (YouTube Reporting API でのみサポート)
選択した期間と地域における AdSense を通じてオークションで販売された広告からの推定総収益額(純利益)。この指標は以前は estimated_partner_ad_sense_revenue という名前でした。
estimated_partner_ad_reserved_revenue (YouTube Reporting API でのみサポート)
DoubleClick(DCLK)やその他の YouTube の販売ソースで予約販売された広告による推定総収益(純収益)。この指標は以前は estimated_partner_double_click_revenue という名前でした。
estimated_partner_red_revenue (YouTube Reporting API でのみサポート)
YouTube Premium(旧称: YouTube Red)のサブスクリプションから得た推定合計収益額(純収益)。
estimated_partner_transaction_revenue (YouTube Reporting API でのみサポート)
有料コンテンツやファン ファンディングなどのトランザクションからの推定収益額の合計から、パートナーが請求した払い戻し額を差し引いた金額。

広告の掲載結果に関する指標

estimated_youtube_ad_revenue
選択した期間と地域における Google 広告配信元または DoubleClick パートナー配信元からの広告の推定総収益額(米ドル)。総収益は月末に調整されます。また、パートナーが配信した広告は含まれません。総収益は、所有権の割合と収益分配契約が考慮された推定収益や純収益と混同しないようにしてください。
estimated_cpm
広告インプレッション 1,000 回あたりの推定総収益。
ad_impressions
配信された確認済みの広告インプレッション数。
estimated_monetized_playbacks
視聴者が動画を再生し、少なくとも 1 つの広告が表示された回数。視聴者に対して、プレロール広告が表示されたが、動画が始まる前に広告の視聴を止めてしまった場合も、収益化の対象となる再生にカウントされます。この値の推定誤差は ±2.0% と想定されています。
estimated_playback_based_cpm
再生回数 1,000 回あたりの推定総収益額。