概要
この API を使用すると、条件が満たされたときに料金にアクションを動的に適用する方法(料金の調整や払い戻しの有効化など)を定義できます。Promotions API は、最も割引率の高い対象プロモーションのみを適用できますが、この API は、特定の条件が満たされると、最終的な価格を引き上げる可能性のある価格調整など、すべてのアクションを適用します。
リクエスト
構文
RateModifications
メッセージでは、次の構文を使用します。
<?xml version="1.0" encodin>g<="UTF-8"?
RateModifications partner="partner_key"
id="message_ID"
> < timestamp="timestamp"
HotelRateM>odifi<cations hotel_id="HotelID" action="[overlay]&quo>t;
<ItineraryRat>eModifica<tion id="ModificationID" action="[delete]"
BookingDates>
<DateRange start="YYYY-MM-DD" end="YYYY-MM-DD" days_of_week=&q>uot;&qu<ot;MTWHFSU_or>_subset<""/
DateRange start=&quo>t;YYYY-<MM-DD" >end="<;YYYY-MM-DD" days_of_week=""MTWHFSU_or_subset""/
/>Booking<Dates
B>ookingW<indow min=&qu>ot;intege<r" max="integer"/
CheckinDates
DateRange start=">;YYYY-M<M-DD" end>="<YYYY-MM>-DD"< days_of_week=""MTWHFSU_or_s>ubset&q<uot;&quo>t;/
< /CheckinDates
CheckoutDates
> Dat<eRange start="YYYY-MM-DD" end=>"Y<YYY-MM-DD>" da<ys_of_week=""MTW>HFSU_or_s<ubset""/
/>Checkou<tDates
> Devi<ces
> Device< type="[desktop|ta>blet|mobi<le]"/
/Devic>es
< L>engthOfStay mi<n="integer" max="i>nteger&qu<ot;/
MinimumAmount before_discount="integer"/
RatePlans
> Ra<tePlan id=>"P<ackageID_1"/
RatePlan id=>"Pac<kageID_2"/
/RateP>lans
< Roo>mTypes
< RoomType id=">RoomID_1&<quot;/
RoomType id="Ro>omID_2&qu<ot;/
/RoomTypes
> StayDa<tes application="[all|any]"
DateRange start="YYYY-MM-DD" end="YYYY-MM-DD" days_of_week=""MTWHFSU_or_su>bset"<;"/
/StayDates
User>Countri<es type="[inclu>de|ex<clude]"
Count>ry <code="country_code>&<quot;/
/User>C
ountries
ModificationActions
PriceAdjustment multiplier="float"/
RateRule id="RateRuleID"/
Refundable available="[false|true]"
refundable_until_days="number_of_days"
refundable_until_time="time"/
Availability status="[unavailable]"/
/ModificationActions
/ItineraryRateModification
/HotelRateModifications
/RateModifications
要素と属性
RateModifications
メッセージには、次の要素と属性があります。
要素 / @属性 | 発生回数 | タイプ | 説明 |
---|---|---|---|
RateModifications | 1 | Complex element | 料金変更メッセージのルート要素。 |
RateModifications / @partner | 1 | string | このメッセージのパートナー アカウント。この文字列の値は、Hotel Center の
[アカウント設定] ページに表示されている [パートナーキー] の値です。
注: 複数のアカウントのフィードを提供するバックエンドを使用している場合、この値は、同じアカウントの |
RateModifications / @id | 1 | string | このリクエスト メッセージの一意の識別子。この値はレスポンス メッセージ内で返されます。使用できる文字は、a ~ z、A ~ Z、0 ~ 9、_(アンダースコア)、-(ダッシュ)です。 |
RateModifications / @timestamp | 1 | DateTime | このメッセージの作成日時。 |
RateModifications / HotelRateModifications | 0..n | HotelRateModifications | 宿泊施設の料金の変更。各料金変更は 1 つの宿泊施設に適用されます。 注: 同じ料金に複数の料金変更を適用できる場合は、すべての変更が適用されます。特定の順序が保証されることはありません。 |
RateModifications / HotelRateModifications / @hotel_id | 1 | string | 宿泊施設の一意の識別子。この値は、ホテルリスト フィードの
<listing> 要素の <id> を使用して指定した HotelID と一致する必要があります。HotelID は Hotel Center にも表示されます。 |
RateModifications / HotelRateModifications / @action | 0..1 | enum |
|
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification | 0..200 | ItineraryRateModification | 宿泊施設の 1 件の料金変更。 注: レートの変更はデバッグが難しいため、使用は控えることをおすすめします。200 件を超える料金変更が必要なユースケースについては、テクニカル アカウント マネージャー(TAM)にお問い合わせください。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / @id | 1 | string | 料金変更の一意の識別子。最大 40 文字まで使用できます。使用できる文字は、a ~ z、A ~ Z、0 ~ 9、_(アンダースコア)、-(ダッシュ)、. です。(ピリオド)です。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / @action | 0..1 | enum | 指定せず、同じ 指定する場合、値は |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / BookingDates | 0..1 | BookingDates | 料金の変更を適用するために予約が行われる必要があるタイミングを定義する 1 つ以上の期間のコンテナ。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / BookingDates / DateRange | 1..99 | DateRange | 料金の修正を適用するために予約が行われる必要がある期間。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / BookingDates / DateRange / @start | 0..1 | Date | 期間の開始日(宿泊施設のタイムゾーンに基づく)。この日付は、end と同じかそれ以前の日付にする必要があります。start を指定しない場合、開始日に関する限り、期間は実質的に無制限となります。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / BookingDates / DateRange / @end | 0..1 | Date | 期間の終了日(宿泊施設のタイムゾーンに基づく)。この日付は、start と同じかそれ以降の日付にする必要があります。end を指定しない場合、終了日に関する限り、期間は実質的に無制限となります。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / BookingDates / DateRange / @days_of_week | 0..1 | string | 期間で許可される曜日です。指定しないと、期間内のすべての曜日が許可されます。文字列の各文字で曜日を指定します。たとえば、「MTWHF」は、期間で平日を許可することを指定します。 有効な文字は次のとおりです。
任意の文字の組み合わせが有効です。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / BookingWindow | 0..1 | BookingWindow | チェックイン日を基準にして予約が行われる必要がある期間を指定します(宿泊施設のタイムゾーンに基づく)。たとえば、予約期間には、チェックインの 7 日前から 180 日前までを設定できます。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / BookingWindow / @min | 0..1 | integer | 料金変更を適用するために予約が行われる必要がある場合の、チェックイン前の最小日数です。これが指定されていない場合、最小値はありません。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / BookingWindow / @max | 0..1 | integer | 料金変更を適用するために予約が行われる必要がある場合の、チェックイン前の最大日数です。これが指定されていない場合、最大値はありません。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / CheckinDates | 0..1 | CheckinDates | 料金変更を適用するためにチェックインが行われる必要があるタイミングを定義する 1 つ以上の期間のコンテナ。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / CheckinDates / DateRange | 1..99 | DateRange | 料金の変更を適用するためにチェックインが行われる必要がある期間。1 件以上の料金変更を削除する場合、この要素は不要です。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / CheckinDates / DateRange / @start | 0..1 | Date | 期間の開始日(宿泊施設のタイムゾーンに基づく)。この日付は、end と同じかそれ以前の日付にする必要があります。start を指定しない場合、開始日に関する限り、期間は実質的に無制限となります。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / CheckinDates / DateRange / @end | 0..1 | Date | 期間の終了日(宿泊施設のタイムゾーンに基づく)。この日付は、start と同じかそれ以降の日付にする必要があります。end を指定しない場合、終了日に関する限り、期間は実質的に無制限となります。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / CheckinDates / DateRange / @days_of_week | 0..1 | string | 期間で許可される曜日です。指定しないと、期間内のすべての曜日が許可されます。文字列の各文字で曜日を指定します。たとえば、「MTWHF」は、期間で平日を許可することを指定します。 有効な文字は次のとおりです。
任意の文字の組み合わせが有効です。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / CheckoutDates | 0..1 | CheckoutDates | 料金変更を適用するためにチェックアウトが行われる必要があるタイミングを定義する 1 つ以上の期間のコンテナ。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / CheckoutDates / DateRange | 1..99 | DateRange | 料金の変更を適用するためにチェックアウトが行われる必要がある期間。1 件以上の料金変更を削除する場合、この要素は不要です。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / CheckoutDates / DateRange / @start | 0..1 | Date | 期間の開始日(宿泊施設のタイムゾーンに基づく)。この日付は、end と同じかそれ以前の日付にする必要があります。start を指定しない場合、開始日に関する限り、期間は実質的に無制限となります。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / CheckoutDates / DateRange / @end | 0..1 | Date | 期間の終了日(宿泊施設のタイムゾーンに基づく)。この日付は、start と同じかそれ以降の日付にする必要があります。end を指定しない場合、終了日に関する限り、期間は実質的に無制限となります。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / CheckoutDates / DateRange / @days_of_week | 0..1 | string | 期間で許可される曜日です。指定しないと、期間内のすべての曜日が許可されます。文字列の各文字で曜日を指定します。たとえば、「MTWHF」は、期間で平日を許可することを指定します。 有効な文字は次のとおりです。
任意の文字の組み合わせが有効です。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / Devices | 0..1 | Devices | 料金変更の対象となるユーザー デバイスをリストするコンテナ。指定した場合、料金の変更は、ユーザーがリスト内のいずれかのデバイスと一致する場合にのみ適用されます。指定しない場合、料金変更の適用は制限されません。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / Devices / Device | 1..3 | Device | 料金変更の対象となるユーザー デバイスのタイプを 1 つ定義します。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / Devices / Device / @type | 1 | enum | デバイスのタイプ。値は desktop 、tablet 、または mobile にする必要があります。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / ModificationActions | 1 | ModificationActions | 指定されたすべての条件が満たされた場合に料金に適用されるアクション。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / ModificationActions / PriceAdjustment | 0..1 | PriceAdjustment | AmountBeforeTax と AmountAfterTax の両方に指定された乗数を掛けて、レートを変更します。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / ModificationActions / PriceAdjustment / @multiplier | 1 | float | AmountBeforeTax と AmountAfterTax の両方にこの値が掛けられます。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / ModificationActions / RateRule | 0..1 | RateRule | 指定された料金ルール ID を適用して、料金を変更します。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / ModificationActions / RateRule / @id | 1 | string | この ID は、料金ルール定義ファイルの定義と一致します。注:
|
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / ModificationActions / Refundable | 0..1 | Refundable | 料金の払い戻し可能を指定された値に上書きします。
属性を設定する際には、以下の点に注意してください。
|
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / ModificationActions / Refundable / @available | 1 | boolean | (必須)料金の全額払い戻しを受け付けていることを示す場合は 1 または true に設定し、受け付けていない場合は 0 または false に設定します。 |
Transaction / PropertyDataSet / PackageData / Refundable / @refundable_until_days | 0..1 | integer | (available が true の場合は必須)全額払い戻しを要求できるチェックインまでの日数を指定します。refundable_until_days の値は 0 ~ 330 の整数にする必要があります。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / ModificationActions / Refundable / @refundable_until_time | 0..1 | Time | (available が true の場合は推奨)全額払い戻しの要求が受け付けられる最も遅い時刻(ホテルの現地時間)を指定します。これは refundable_until_days と組み合わせて、たとえば「チェックインの 2 日前の午後 4 時までは払い戻しが可能」などの指定ができます。refundable_until_time が設定されていない場合、値のデフォルトは午前 0 時です。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / ModificationActions / Availability | 0..1 | Availability | 料金の空き状況を指定された値で上書きします。
レートを unavailable に設定することのみがサポートされています。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / ModificationActions / Availability / @status | 1 | enum | status="unavailable" の場合、有効な料金が存在するかどうかにかかわらず、その料金は利用不可と見なされます。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / LengthOfStay | 0..1 | LengthOfStay | この料金改定を適用できる滞在日数の制限を定義します。滞在日数が下限と上限の範囲内にない場合、料金の修正は適用されません。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / LengthOfStay / @min | 0..1 | integer | 料金の変更を適用するために滞在で許可される最小の宿泊日数。これが指定されていない場合、最小値はありません。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / LengthOfStay / @max | 0..1 | integer | 料金の変更を適用するために滞在で許可される最大の宿泊日数。これが指定されていない場合、最大値はありません。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / MinimumAmount | 0..1 | MinimumAmount | 1 日の客室料金(AmountBeforeTax と AmountAfterTax の大きい方を使用)の最小合計を指定します。料金の変更を適用するにはこの額を上回る必要があります。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / MinimumAmount / @before_discount | 1 | integer | 料金変更を適用するために上回る必要がある値。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / RatePlans | 0..1 | RatePlans | 料金変更が適用される料金プランのリストのコンテナ。<RatePlans> を指定しない場合、料金の変更はすべての料金プランに適用されます。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / RatePlans / RatePlan | 1..n | RatePlan | 料金プランを指定します。料金プランは、パッケージ、料金、空室状況の組み合わせで定義されます。また、Transaction(宿泊施設データ)、OTA_HotelRateAmountNotifRQ、OTA_HotelAvailNotifRQ の各メッセージにより定義され、PackageID により識別されます。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / RatePlans / RatePlan / @id | 1 | string | 料金プランの一意の識別子。この値は PackageID の値に対応します。PackageID の値は、Transaction(宿泊施設データ)メッセージの <PackageData> と、<OTA_HotelRateAmountNotifRQ> メッセージと <OTA_HotelAvailNotifRQ> メッセージ両方の <StatusApplicationControl> の RatePlanCode 属性にあります。最大 50 文字まで使用できます。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / RoomTypes | 0..1 | RoomTypes | 料金の変更が適用される客室タイプのリストのコンテナ。料金の変更は、指定された各 <RoomType> に適用されます。<RoomTypes> を指定しない場合、すべての客室に料金の変更が適用されます。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / RoomTypes / RoomType | 1..n | RoomType | 客室タイプを指定します。客室タイプは、Transaction(宿泊施設データ)メッセージの <RoomData> 要素で定義され、<RoomID> 値を使用して参照されます(その <RoomID> 値は、OTA_HotelRateAmountNotifRQ メッセージの InvTypeCode 属性でも参照されます)。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / RoomTypes / RoomType / @id | 1 | string | 在庫の一意の識別子(客室タイプ)。この値は、Transaction(宿泊施設データ)メッセージ内の <RoomID> に対応します。最大 50 文字まで使用できます。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / StayDates | 0..1 | StayDates | 季節的な料金設定に対応するためなど、料金変更の適用方法を決定する 1 つ以上の期間のコンテナ。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / StayDates / @application | 1 | enum | 料金の修正の適用方法を記述します。 指定できる値は次のとおりです。
この属性は常に指定する必要があります。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / StayDates / DateRange | 1..99 | DateRange | 料金の変更を適用する日付を指定する期間。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / StayDates / DateRange / @start | 0..1 | Date | 期間の開始日(宿泊施設のタイムゾーンに基づく)。この日付は、end と同じかそれ以前の日付にする必要があります。start を指定しない場合、開始日に関する限り、期間は実質的に無制限となります。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / StayDates / DateRange / @end | 0..1 | Date | 期間の終了日(宿泊施設のタイムゾーンに基づく)。この日付は、start と同じかそれ以降の日付にする必要があります。end を指定しない場合、終了日に関する限り、期間は実質的に無制限となります。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / StayDates / DateRange / @days_of_week | 0..1 | string | 期間で許可される曜日です。指定しないと、期間内のすべての曜日が許可されます。文字列の各文字で曜日を指定します。たとえば、「MTWHF」は、期間で平日を許可することを指定します。 有効な文字は次のとおりです。
任意の文字の組み合わせが有効です。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / UserCountries | 0..1 | UserCountries | 指定した場合、料金の変更は、ユーザーが指定した国のいずれかに居住している場合にのみ適用されます。指定しない場合、料金の変更はユーザーの位置情報に関係なく適用されます。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / UserCountries / @type | 0..1 | enum | UserCountries 仕様のタイプ。 有効な値は UserCountries UserCountries UserCountries |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / UserCountries / Country | 1..300 | Country | 料金変更が許可されるユーザーの国を指定します。 |
RateModifications / HotelRateModifications / ItineraryRateModification / UserCountries / Country / @code | 1 | string | CLDR 国コード(DE や FR など)。国によっては、CLDR 国コードが 2 文字の ISO 国コードと同じではないことに注意してください。また、CLDR 地域コードはサポートされていません。 |
例
基本的なメッセージ
次の例は、基本的な RateModifications
メッセージを示しています。
<?xml version="1.0" encodin>g<="UTF-8"?
RateModifications partner="account_xyz"
id="123_abc"
> <timestamp="2023-05-22T16:20:00-04:00&qu>ot;
< HotelRateModifications hotel_id>="<Property_1&q>uot;
I<tineraryRateModification id="1"
BookingDates
> DateRan<ge start="2023-07-01" end="2023>-07-31&<quot; days_of>_week=&<quot;MTWHF"/
DateR>ange st<art="20>23-09-01&q<uot; end="2023-09-30"/
/BookingDates
Bookin>gWindow< min="7&>quot; m<ax="330&>quot;/
< CheckinDates
DateRange start="2023-10-01" e>nd=&quo<t;2023-10-31&q>uot; da<ys_of_w>eek="<;FSU"/
/Ch>eckinDate<s
CheckoutDates>
< DateRange st<art="2023-10-08" end>="<2023-11-0>7" da<ys_of_week="F>SU"/
< /CheckoutDat>es
< D>evices
< Device t>ype="<mobile"/
> Device< type="tablet>"/<
/De>vices
< L>engthOfStay min=<"2" max=>"14&<quot;/
RateP>lans
< >RatePlan id=&q<uot;234"/
> Rate<Plan id="567"/
/R>atePlan<s
RoomTypes
> < RoomType id="123&qu>ot;</
RoomType id=>&<quot;456"/
>
/RoomTypes
UserCountries
Country code="US"/
Country code="GB"/
/UserCountries
ModificationActions
PriceAdjustment multiplier="1.2"/
/ModificationActions
/ItineraryRateModification
/HotelRateModifications
/RateModifications
料金変更を 1 件削除する
次の例は、宿泊施設の 1 件の料金変更を削除する方法を示しています。
<?xml version="1.0" encodin>g<="UTF-8"?
RateModifications partner="account_xyz"
id="123_abc"
> <timestamp="2023-05-22T16:20:00-04:00&qu>ot;
< HotelRateModifications hotel_id="Property_1>&qu<ot;
ItineraryRateMo>d<ification id=">;1
" action="delete"/
/HotelRateModifications
/RateModifications
すべての料金の変更を削除する
次の例は、宿泊施設のすべての料金変更を削除する方法を示しています。
<?xml version="1.0" encodin>g<="UTF-8"?
RateModifications partner="account_xyz"
id="123_abc"
> <timestamp="2023-05-22T16:20:00-04:00"
HotelRateMod>i<fications hotel_id>=&q
uot;Property_1" action="overlay"/
/RateModifications
すべての送料の変更をオーバーレイする
次の例は、1 つ以上の新しい料金変更が含まれる宿泊施設の <HotelRateModifications>
をオーバーレイする方法を示しています。action="overlay"
が適用されている場合、現在のメッセージで指定されている料金変更を保存する前に、すべての保存済み料金変更が削除されます。
<?xml version="1.0" encodin>g<="UTF-8"?
RateModifications partner="account_xyz"
id="123_abc"
> <timestamp="2023-05-22T16:20:00-04:00"
HotelRateMod>ifica<tions hotel_id="Property_1&>quot; a<ction=">overlay&qu<ot;/
ItineraryRateModification id="1&>quot;
< B>ookingDates
< DateRange st>art="<;2023-09-01" end="2023->09-30&q<uot;/
/Booking>Dates
< ModificationAc<tions
Pric>eAdjustmen<t multiplier=">;1.2&qu<ot;/
> /Modif<icationAc>tions
< RoomTypes
> RoomTyp<e id="123&quo>t;/
< RoomType <id="456"/
>/Ro<omTypes
RatePlans>
< RatePlan >id
="234"/
RatePlan id="567"/
/RatePlans
/ItineraryRateModification
/HotelRateModifications
/RateModifications
複数の変更アクション
次の例は、複数の変更アクションを一度に実行する方法を示しています。
<?xml version="1.0" encodin>g<="UTF-8"?
RateModifications partner="account_xyz"
id="123_abc"
> <timestamp="2023-05-22T16:20:00-04:00&qu>ot;
< HotelRateModifications hotel_id>="<Property_1&q>uot;
I<tineraryRateModification id="1"
> Booki<ngDates
> Dat<eRange start=">2023-01-0<1" end="2023-02-28">;/
</BookingDates
ModificationActions
PriceAdjustment multiplier=".95"/
Refundable available=">true&qu<ot;
> r<efundable_until_days=">;1&<quot;
> < refundabl>e_until_ti
me="12:00:00"/
/ModificationActions
/ItineraryRateModification
/HotelRateModifications
/RateModifications
ユーザーの国で料金プランを無効にする
次の例は、料金プランを日本のユーザー(JP
)のみに制限する方法を示しています。
<?xml version="1.0" encodin>g<="UTF-8"?
RateModifications partner="account_xyz"
id="123_abc"
> <timestamp="2023-05-22T16:20:00-04:00&qu>ot;
< HotelRateModifications hotel_id>="<Property_>1"
< ItineraryRate>Modification i<d="1&>quot;
< RatePlans
Rate>Plan id=&<quot;jp_only">/
< /RatePlans
> Use<rCountries type=&qu>ot;exclud<e"
Country code=">;JP&quo<t;/
/UserCount>ries
< ModificationActions
> < Availability statu>s<="unavailable>&qu
ot;/
/ModificationActions
/ItineraryRateModification
/HotelRateModifications
/RateModifications
回答
構文
RateModificationsResponse
メッセージでは、次の構文を使用します。
<?xml version="1.0" encodin>g<="UTF-8"?
RateModificationsResponse timestamp="timestamp"
id="message_ID"
> < partner="partner_key"
>!--< Either >Suc<cess o>r Iss<ues will be populated. --
Success/
Issu><es
> Issue code=&q<uot;><issue_>cod<e"> <status="issue_type&qu>o
t;varissue_description/var/Issue
/Issues
/RateModificationsResponse
要素と属性
RateModificationsResponse
メッセージには、次の要素と属性があります。
要素 / @属性 | 発生回数 | タイプ | 説明 |
---|---|---|---|
RateModifications | 1 | Complex element | 受信した RateModifications リクエスト メッセージの成功または問題を示すルート要素。 |
RateModificationsResponse / @timestamp | 1 | DateTime | このメッセージの作成日時。 |
RateModificationsResponse / @id | 1 | string | 関連する RateModifications メッセージから得られる一意の識別子。 |
RateModificationsResponse / @partner | 1 | string | このメッセージのパートナー アカウント。 |
RateModificationsResponse / Success | 0..1 | Success | RateModifications メッセージが正常に(警告、エラー、失敗が発生せずに)処理されたことを示します。
各メッセージには、 |
RateModificationsResponse / Issues | 0..1 | Issues | RateModifications メッセージの処理中に発生した 1 つ以上の問題のコンテナ。
各メッセージには、 |
RateModificationsResponse / Issues / Issue | 1..n | Issue | RateModifications メッセージの処理中に発生した警告、エラー、または失敗の説明。これらの問題の詳細については、フィード ステータスのエラー メッセージをご覧ください。 |
RateModificationsResponse / Issues / Issue / @code | 1 | integer | 問題の識別子。 |
RateModificationsResponse / Issues / Issue / @status | 1 | enum | 発生した問題の種類。 有効な値は |
例
成功
以下は、正常に処理された RateModifications メッセージに対するレスポンスです。
<?xml version="1.0" encodin>g<="UTF-8"?
RateModificationsResponse timestamp="2023-05-22T16:20:00-04:00"
id="12345678"
> < > < partner=&quo>t;partner
_key"
Success/
/RateModificationsResponse
問題
以下は、エラーのため処理されなかった RateModifications メッセージに対するレスポンスです。
<?xml version="1.0" encodin>g<="UTF-8"?
RateModificationsResponse timestamp="2023-05-22T16:20:00-04:00"
id="12345678"
> < > < partner="partne>r_key"
<Issues>
< Issue <code="1001" stat>us
="error"Example/Issue
/Issues
/RateModificationsResponse