e コマース関連の構造化データを組み込む

Google は、e コマースサイトを他のウェブサイトと同様にクロールしてインデックスに登録し、サイトのコンテンツと意図を理解するためのアルゴリズムを適用します。構造化データは標準化された機械可読形式のデータであり、ページに関する情報を提供するために使用されます。構造化データにより、Google はコンテンツをより正確に理解できるようになります。

一般的に構造化データは e コマースに固有のものではありませんが、構造化データタイプの一部はそうです。e コマース ウェブサイトの構造化データについて詳しく知るには、以下のリソースが役立ちます。

  • Google が構造化データを使用する仕組みの概要については、構造化データの仕組みについてをご覧ください。
  • e コマース ウェブサイトの構造化データ(スキーマ マークアップとも呼ばれます)の範囲を把握するには、schema.org をご覧ください。Google は、schema.org で定義されている構造化データのタイプを多数サポートしています(すべてではありません)。

e コマース ウェブサイトと特に関連性が高い構造化データタイプを以下に示します。買い物客は、ショッピング ジャーニーのさまざまな段階にいて、商品ページ以外のものを探している可能性があることを忘れないでください。

e コマース関連の構造化データタイプ

LocalBusiness

LocalBusiness 構造化データを使用すると、店舗の所在地や営業時間など、ビジネス情報ページに掲載しているビジネス情報をより詳細に Google に知らせることができます。

また、以下を行うことをおすすめします。

構造化データを使用したローカル ビジネス リスティングの例

Product

商品の詳細を Google に知らせる方法については、Product 構造化データのドキュメントをご覧ください。Google に表示されるショッピング関連エクスペリエンスへの参加を促進するには、Google Merchant Center ドキュメントの Merchant Center 向けの構造化データの設定もご覧ください。

構造化データを使用した商品リスティングの例

Review

サイト上の商品レビューとそれらを公開する適切なタイミングを Google により良く理解させる方法については、クチコミ抜粋をご覧ください。

検索結果に表示されたクチコミ抜粋の例

HowTo

サイトで販売する商品の「ハウツー」ガイドのリッチリザルトが Google で表示されるようにするには、構造化データを使用してハウツーページをマークアップするをご覧ください。

構造化データを使用したハウツーガイドの例

FAQPage

サイト上の「よくある質問」ページについて Google に知らせるには、構造化データを使用して「よくある質問」をマークアップするをご覧ください。

構造化データを使用した「よくある質問」ページの例

サイト内のページの階層を Google が理解できるようにするには、Google 検索セントラルのパンくずリストをご覧ください。この情報は、Google の検索結果に有意義なパンくずリストを表示させるために役立ちます。

構造化データを使用したパンくずリストの例

WebSite

WebSite 構造化データをホームページに追加する方法については、サイトリンク検索ボックスをご覧ください。この情報は、サイト検索がサイトにどのように実装されているかを Google に理解させるために役立ちます。

構造化データを使用したウェブサイト リスティングの例

VideoObject

e コマースでは、動画の重要性が高まっています。事前録画した動画(商品ページなどに表示)またはライブ ストリーム イベントを適切にマークアップすると、Google 検索結果に動画を適切に表示させることができます。詳しくは、スキーマ マークアップを使用して Google に動画を表示させるをご覧ください。

構造化データを使用した動画リスティングの例