ラスト ワンマイルのフリート ソリューションは現在、一部のお客様のみご利用いただけます。詳しくは、営業担当者までお問い合わせください。

ラスト ワンマイルのフリート ソリューションのサポート オプション

コレクションでコンテンツを整理 必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。

ヘルプを参照する

ソリューションに少し行き詰まったと思われる場合は、アプリについてサポートを利用する方法は複数あります。

  • カスタマー エンジニアリングまたはビジネス開発の担当者にお問い合わせください。
  • リリースノートに新しい情報があるかどうかを確認します。
  • Google Maps Navigation SDK 製品版ビルドのダウンロード フォルダで、最新バージョンを探します。
  • 開発に関する一般的な質問や緊急の問題については、Google Cloud サポートにお問い合わせください。SLA(サービスレベル契約)の対象となるのは、Google Cloud サポートを通じて提出されたケースのみです。
  • 利用規約を確認します。

古いバージョンの SDK のサポート期間

Google から別段の記載がない限り、ラスト ワンマイルのフリート ソリューション SDK の新しいバージョンがリリースされた場合、以前のバージョンのサポート期間は新しいバージョンのリリース日から 4 か月となります。Google は独自の裁量により、旧バージョンのラスト ワンマイルのフリート ソリューションのサポートをより長く継続することがあります。

Google は、新しいリリースが利用可能になるたびにお客様に通知するリリースノートを公開しています。Google Cloud Console で通知を受信するように登録できます。リリースノートには、古いバージョンがサポート対象外になる日付が含まれています。リリースから 4 か月以内、つまりリリースノートで示された日付より前に、すべての車両ドライバのアプリをアップグレードする必要があります。古いバージョンの SDK は、指定された日付以降にエラーを返す場合があります。

例: Google が 2018 年 4 月 10 日にバージョン 1.2 のリリースを発表するとします。リリースノートには、古いバージョンのサポートが終了する日付が記載されています。この例では、日付は 2018 年 8 月 10 日以降になります。

サポートチームへの問い合わせ

Stack Overflow または Issue Tracker で報告への回答が得られていない場合は、Google Maps Platform のサポート ページ(Cloud コンソール内)へ移動してください。

Google Maps Platform のサポートページでは、新しいサポートケースの作成、および既存のケースの表示解決、またはエスカレーションを行うことができます。

Google マップ コンソールでケースを管理するには、次のいずれかのロールが必要です。

  • プロジェクト オーナー
  • プロジェクト編集者
  • テクニカル サポート編集者
  • テクニカル サポート閲覧者

テクニカル サポート閲覧者のロールでは、ケース情報の閲覧のみ行うことができます。ケースの操作または更新はできません。

これらのロールの詳細(ロールの適用方法など)については、サポートへのアクセスに必要な権限を付与するをご覧ください。Google マップのドキュメントには各ロールの比較も記載されています。

サポートケースの作成

プロジェクト オーナー、プロジェクト編集者、テクニカル サポート編集者は、サポートケースを作成できます。それ以外の方は、プロジェクト オーナーまたは組織管理者にアクセス権の付与を依頼してください。

  1. Cloud コンソールの Google Maps Platform サポートページの [ケースの作成] にアクセスします。
  2. Cloud コンソールの上部にあるプルダウンバーで、質問に関連するプロジェクトを選択します。
  3. フォームに必要事項を入力します。
  4. ケースが作成された後、サポートとメールでやり取りができるようになります。

ケースの管理

サポートケースは Cloud コンソールから表示、解決、エスカレーションできます。ケースのメールに返信して、ケースについてサポートとやり取りすることができます。今後は、Cloud コンソール内でケースへの返信が可能となる予定です。

ケースの表示

作成したケースはケースページに表示されます。また、最近作成したケースは Google Maps Platform サポートの概要ページにも表示され、このページからケースページに移動することもできます。ケースを選択すると、詳細を表示したり、マップのサポートとやり取りしたりできます。

選択されたプロジェクトがケースの対象範囲となるため、そのプロジェクト内で作成されたケースのみが表示されます。プロジェクトが複数あり、目的のサポートケースが見つからない場合は、そのサポートケースを最初に作成したプロジェクトから閲覧しているかどうかをご確認ください。

ケースをエスカレーションする

ケースが適切に処理されていないと思われる場合は、ケースをエスカレーションできます。エスカレーション マネージャーがケースを審査し、適切に処理されていることを確認します。エスカレーション マネージャーは、追加の専門知識を提供したり、ビジネス要件に基づいてケースの優先度を上げたりすることができますが、ポリシーまたは利用規約への例外を認めることはできません。

ケースが最初に送信されてから 1 時間経つとエスカレーションできるようになります。サポートメールのフッター、ケース作成確認メール、またはケースに対する返信で、[エスカレーション] ボタンを使用します。また、ケースの詳細ページの上部にある [エスカレーション] ボタンをクリックすることもできます。

ケースの解決

ケースのサポートが不要になったら、メールでサポートに連絡するか、ケースの詳細ページの上部にある [解決] ボタンをクリックします。

サポートへのアクセスに必要な権限を付与する

プロジェクト オーナーまたは組織管理者は、IAM ページから使用可能なすべてのロールを付与できます。

  1. Cloud コンソールで IAM ページを開きます
  2. [プロジェクトを選択] を選択 > プルダウンからプロジェクトを選択 > [開く] をクリックします。
  3. [追加] を選択して、新しいメンバーのメールアドレスを入力します。
    • 個人、サービス アカウント、Google グループをメンバーとして追加できますが、すべてのプロジェクトに少なくとも 1 人はメンバーとして含める必要があります。
  4. メンバーのロールを選択します。セキュリティ対策として、メンバーに付与する権限は必要最小限にすることを強くおすすめします。プロジェクト所有者の権限を持つメンバーは、プロジェクトを全般にわたり(シャットダウンを含む)管理できます。
    • プロジェクト所有者またはプロジェクト編集者の権限を付与するには、[プロジェクト] で該当するロールを選択します。
    • 技術面に関するサポートケースの提出のみに権限を制限するには、[サポート] でテクニカル サポート編集者のロールを選択します。
  5. 変更を保存します。

請求管理者として課金サポートに問い合わせる

サポート(技術または請求)へのアクセス権はプロジェクトの権限に基づいています。このため、請求管理者には、請求先アカウントでサポートケースを作成する権限が与えられていません。請求先アカウントに関連付けられているプロジェクトのプロジェクト オーナープロジェクト編集者テクニカル サポート編集者が、サポートケースを作成できます。請求先アカウントに関連付けられたプロジェクトへのアクセス権がない場合、以下のとおりに対応します。

  1. 新しいプロジェクトを作成します。作成したプロジェクトのプロジェクト オーナーのロールが自動的に割り当てられます。
  2. グループの他のプロジェクトに使用されている請求先アカウントを使用して、新しいプロジェクトの課金を有効にします。
  3. この新しいプロジェクトから Maps API を有効にします。

プロジェクトを作成する方法、作成したプロジェクトの課金を有効にする方法、API を有効にする方法の詳細は、こちらからご確認ください。

アカウントに新しいプロジェクトのプロジェクト オーナーのロールが割り当てられているため、新しいプロジェクトから Maps API サポートケースを作成し、接続されている請求先アカウントについて問い合わせることができます。

サポートの応答時間

サポートの応答時間は、以下の表のとおりです(解決までに要する時間は異なる場合があります)。

重大度 定義 応答時間
影響度: 重大 - 本番環境でサービスが使用できない 本番環境アプリケーションの重要な機能が利用できず、回避策はない。 平日の 1 時間(地域の祝日を除く)
影響度: 高 - サービスに重大な障害がある この問題は、1 人のユーザーまたはユーザー間のコラボレーションに重大な影響を与えている。サービスが意図したとおりに機能せず、適切な回避策はない。 平日の 24 時間
影響度: 中 - サービスが一部機能しない サービスが意図したとおりに機能しないものの、簡単に回避策を講じることができる。 平日の 24 時間
影響度: 低 - サービスが完全に使用できる サービスは意図したとおりの動作ではないものの機能している(回避策は必要ない)。 平日の 24 時間

プライバシーに関するお問い合わせ

データのプライバシーと保護についてご不明な点がございましたら、データ プライバシーお問い合わせフォームをご利用ください。

最新情報の入手

Google Cloud プロジェクト オーナーには、プロジェクトに影響するかもしれない下位互換性のない変更や、強制的な移行、法務、請求、セキュリティに関する問題についてのメールが届きます。プロジェクトに影響する可能性がある変更について、事前に通知を受け取るには、モニタリング対象メールアドレスを使用して、プロジェクトごとにオーナーの役割を割り当てます。 また、他のカテゴリの通知を受け取る基本連絡先を追加することをおすすめします。

以下の方法でも Google Maps Platform の最新情報を得ることができます。

  • Maps Public Status Dashboard は、Google Maps Platform API の可用性とステータスを追跡します。自分に影響する問題を発見したときに、最初に確認するべき場所です。このダッシュボードには多くのお客様に影響するインシデントが示されるため、ここに示されているインシデントが問題に関連している可能性が考えられます。
  • マップ公開ステータス ダッシュボードの [RSS フィード] または [JSON の履歴] リンクを使用して、現在と過去のインシデントのフィードを確認します。ダッシュボードに投稿があると、そのたびにフィードにも投稿されます。最新情報を常に把握できるように、フィードの各投稿には、対応するダッシュボード イベントに関するすべてのメッセージと更新情報を含めています。このため、ご自身でフィードの履歴を詳しく調べて、解決状況に関する情報を集める必要はありません。RSS フィードは XML 形式で公開されます。RSS Subscription Extension(by Google)などのブラウザの拡張機能を使用すると、フィードのコンテンツをプレビューしたり、任意の RSS リーダーで購読したりできます。JSON の履歴は、過去のインシデントの JSON ウェブフィードです。さまざまなソフトウェア ライブラリやウェブ フレームワークが、JSON フィードを使用してコンテンツ シンジケーションをサポートしています。
  • Google グループに登録すると、変更やサービス停止などの最新情報を入手できます。
    • google-maps-platform-notifications: Google Maps Platform API とウェブサービスに関する技術的な最新情報、サービス停止に関する通知、プラットフォームの機能に関するお知らせ(毎月 3〜5 件)を提供しています。
    • google-maps-js-api-v3-notify: Google Maps JavaScript API の新しいリリース(年間最大 4 件のメッセージ)を提供しています。
  • Google Maps Platform ブログ: Google Geo デベロッパー向けのさまざまなサービスに関するニュースや最新情報など、価値ある情報を提供しています。
  • Google Cloud ブログ: Google Maps Platform を含むすべての Google Cloud サービスに関する最新情報を提供しています。
  • Google Maps Platform の YouTube チャンネルでは、お知らせ、デベロッパー向けのヒント、注目のデベロッパー ストーリーをご紹介しています。ぜひチャンネルにご登録ください。

利用規約

参考:

  • 利用規定: 使用許諾契約の下で許可される利用条件を定義します。
  • サービスレベル契約: サービスの予想される稼働時間と、サービスのダウンタイムが発生した場合にクレジットを付与する利用資格について説明します。
  • 技術ソリューションとサービス ガイドライン: プロダクトのサポート サービスについて説明します。
  • 契約の全文については、ラスト ワンマイルのフリート ソリューションに関するサービス追加条項をご覧ください。